家族の特定保健指導

健診結果から保健指導レベルを判定し、「積極的支援」「動機づけ支援」に該当された方には、特定保健指導を行い、生活習慣の改善をサポートします

保健指導レベルの判定方法は、こちら

  • 解説

①体験型セミナー

ご家族の特定保健指導は、受けた健診によって次の3つの受け方があります。
全て、保健師・管理栄養士による個別面談となっております。

1⃣地域巡回健診((株)あまの創建)を受けた方

下のいずれかで面談を行います

2⃣人間ドックや家族健診を健診機関(特定保健指導の契約をしている健診機関※のみ)で受けた方

※特定保健指導を契約している健診機関

豊田地域医療センター、トヨタ記念病院、中野胃腸病院、岡崎市医師会はるさき健診センター、安城更生病院、刈谷豊田総合病院、中京サテライト、江南厚生病院、オリエンタルラグーナ蒲郡健診センター、光生会病院、朝日大学病院総合健診センター、聖隷予防健診センター、八千代病院、名古屋ステーションクリニック、大雄会第一病院、いなべ総合病院健康管理センター、あらかわ医院健診センター、可児とうのう病院、おりど病院予防医学推進・研究センター等

3⃣  1⃣2⃣以外の健診機関を受けた方、またはパート先で健診を受けた方

担当指導員が電話でご連絡後、ご自宅に訪問、またはICTで面談

〈委託先〉(株)保健支援センター

お問い合わせ:0120-62-3833(平日9時~17時30分)

*お問い合わせ時は「トヨタ関連部品健康保険組合の加入者」とお伝えください。

▲ページ先頭へ戻る